-
お掃除
エサの食べ残しコケまみれメダカ水槽・容器を大掃除する方法
エサの食べ残しやコケまみれのメダカ水槽・屋外容器をきれいにしたい! でも一気に水換えするのは、メダカが昇天しそうで不安。 そこで、メダカの負担は軽めに、エサの... -
メダカツーリズム
全国からメダカ愛好家が集まる福岡の「めだか寺」へ
「めだか寺」の愛称で親しまれ、約50種・1万匹のメダカが乱舞する丸山観音寺。 23年前に檀家さんから頂いた、30匹の幹之メダカが始まりだとか。 参拝者の半数以上がメダ... -
役立ち情報
この鉢・ビオトープでメダカは何匹飼える?それを知るための水量の計測方法
容器の水量をあまり気にすることなく、適当な数のメダカを入れてました。 しかし、酸欠により全滅させてしまったり、水質悪化でポツポツ昇天させてしまったり、遅ればせ... -
飼育器具
メダカ屋外容器NV BOX13用のお手軽「ろ過装置」の自作方法
メダカの屋外容器にNV BOX13を使っています。 夜間に酸欠状態のようなので、エアレーションするようになりました。 どうせなら「ろ過能力も兼ねたエアレーション!」と... -
水草・浮き草
メダカの水をきれいに保つ一番お手軽な方法!コケ対策としても効果的
ベランダなどでのメダカ屋外飼育は、電気製品を使いづらいのが難点。 メダカの水をきれいに保つために「ろ過器やエアーポンプが使えれば!」と何度思ったことか… そんな... -
カルキ抜き
【実験】メダカ用に水道水をカルキ抜き!日光は何日・何時間?
メダカを飼い始めたころ、カルキ抜き剤を使っていました。 しかし、この液剤に含まれる「チオ硫酸ナトリウム」が、水質浄化のバクテリアなどに好ましくないことを知って...