水草・浮き草– category –
-
メダカのビオトープなど越冬して育つ「睡蓮」のような水草とは?
メダカに睡蓮、なんとも素敵ですよね。 しかし、二度ほど挑戦しましたが、うまく花を咲かすことができませんでした。 同じような状況の方に、睡蓮のかわりとなる水草を... -
ビオトープなど屋外メダカの水草なら「ウォーターバコパ」がおすすめ!
屋外メダカの水草、冬場に枯れてしまわないか心配ですよね。 その点、越冬を繰り返し、何年も育つウォーターバコパはコスパ的にも最強! この水草が寒さにどれほど強い... -
メダカの水草のマツモは屋外で冬を越せるか?越冬のための冬芽とは?
屋外メダカの水草、冬は枯れてしまわないか気になります。 特に「マツモ」は丈夫で育てやすいと言われますが、わたしの印象はその真逆。 そんなマツモが越冬して、来春... -
メダカ初心者でも使いやすいオススメ小さい浮き草はどれ?
メダカ飼育に何かと役立つ「浮き草」 とはいえ、実際に活用してみると、メダカ飼育には不向きな点があったりします。 そこで代表的な3種の浮き草のうち、 ホテイ草 ウキ... -
メダカの水をきれいに保つ一番お手軽な方法!コケ対策としても効果的
ベランダなどでのメダカ屋外飼育は、電気製品を使いづらいのが難点。 メダカの水をきれいに保つために「ろ過器やエアーポンプが使えれば!」と何度思ったことか… そんな...
1