-
メダカ副業
メダカのネット販売・副業に必須!BASEの「レビュー」なぜ必要?
BASEで開設したメダカショップなら、購入者からレビューを集められます。 ただし、良い評価をいただいたとしても、初期状態のままではその効果を発揮できません。 そこ... -
メダカ副業
メダカのネット販売・副業に必須!BASEの無料メール配信サービスとは?
ネットショップ作成サービス「BASE」で、試しにメダカショップを立ち上げてみました。 そこで知ったのが無料で使える拡張機能の充実ぶり。 そんな拡張機能の一つに「メ... -
卵
メダカの卵はいつ産まれる?孵化するまでの日数・何日かかるかの計算方法
メダカの卵が孵化するまでの日数について、「水温25℃で約10日」はよく目にするところ。 しかし、水温が一定でない屋外など、この情報だけではピンとこないケースも少な... -
卵
【販売者必見!】メダカの卵は「急激な水温低下」「日光なし」でも耐えられるか?
メダカの孵化(卵がかえること)について調べると、 日照時間は13~14時間 水温は25℃前後 必要な積算温度は250℃ といった情報は簡単に手に入ります。 しかし、知りたか... -
メダカ副業
メダカのネットショップを無料開設できるBASEの「Amazon Pay」とは?
メダカのネット販売を始めたいなら、BASE(ベイス)がおすすめ。 クオリティーの高いネットショップを無料で立ち上げられます。 しかも、amazonアカウントで買い物でき... -
メダカ副業
メダカの強力なネット販売方法の一つ!BASEのメール自動配信の仕方
メールリストを販売の起点とした「メールマーケティング」は、現在も色あせることのないマーケティング手法の一つ。 しかし、実践されているメダカ販売者さんは少ないよ... -
飼育器具
【失敗談あり】メダカ(稚魚)のヒーターカバー挟まり・入り込み防止策
メダカの水槽用に、テトラのミニヒーター100Wを購入。 カバー付きながら、穴の隙間が広く、メダカが挟まらないか・入り込んでしまわないか心配でした。 防止策を実行し... -
飼育器具
メダカにおすすめろ過装置「ロカボーイ」を5分でパワーアップする方法
メダカの水を良好にキープしてくれる「ろ過装置」 その中でも人気なのが、ロカボ一イという投げ込み式のフィルター。 このロカボーイの水質浄化能力を、簡単にアップで... -
飼育器具
メダカの卵・稚魚を水槽に浮かべて隔離するケース(GEX)を試してみた
水槽に浮かべて、メダカの卵・稚魚を隔離できるケース。 購入前、以下のような点が不安でした。 水槽に浮かべたときのサイズ感は? きちんと水が流入して鮮度を保てるか... -
冬の対策
屋外メダカに一番の防寒対策はこれ!NV BOXで試してわかった越冬準備
水温が急激に下がる冬場、屋外のメダカが心配ですよね。 本格的な冬の到来を前に、ベランダのNV BOXであれこれ試し、一番効果的な防寒対策をついに発見! 時間もお金も...