メダカを傷つけない「タモ網」お探しでありませんか?

塩浴・薬浴中のメダカにエサを与えるべきか? 失敗しない与え方は?

メダカの粉エサを指に取った様子

以前は、塩浴・薬浴中のメダカに、エサを与えるべきかどうか迷いました。

「与えるべきでない!」といった意見を、よく見かけるから。

もし同じような状況でお悩みでしたら、これまでに何度も塩浴・薬浴をやってみて、色々と気づいたことがあるのでシェアいたします。

目次

\ 完全無料・20分あればOK /

ネットショップを立ち上げておきませんか?

【結論】塩浴・薬浴中でもエサは与えるべき!

塩浴・薬浴中であっても、メダカにエサは与えるべきです。

メダ吉さん

人間も、病気になったからといって、必ずしも絶食するわけじゃないよね!

人とメダカとでは、胃の有無など大きな違いはあるものの、「食べもの」が生命維持のエネルギー源であることに違いありません。

メダ吉さん

食べないことで体力が落ちてしまっては、元も子もないよね

たとえ塩浴・薬浴中であっても、メダカにはエサを与えてあげてください!

ただし、例外あり

あくまで個人的な感覚ですが、以下のように判断しています。

塩浴・薬浴の期間が、

  • 2日以内➝エサは与えない
  • 3日以上➝エサは与える

通常、メダカは5日ほどであれば、エサを与えなくても大丈夫です。

メダ吉さん

となると、2日間の絶食が、致命傷になることは考えにくいよね!

塩浴・薬浴中のメダカに与えすぎ・・・・は絶対NG

その理由は主に3つ。

  1. 消化不良を起こしやすい
  2. 水質を悪化させる
  3. 薬の効果が薄れる

それぞれ見てみましょう。

1.消化不良を起こしやすい

メダカは胃がないため、消化が腸で直接行われます。

そのため、消化速度は速いものの、消化不良を起こしやすい傾向にあります。

病気で弱ったメダカが消化不良を起こすと、さらなる病状悪化につながりかねません。

2.水質を悪化させる

メダカを塩浴・薬浴するとき、別の容器で行うことが多いと思います。

他のメダカに病気が蔓延したり、薬によって水質浄化のバクテリアが死滅したりするから。

メダ吉さん

バクテリアによる水質浄化を、期待できない環境になりがちだよ

また、塩浴・薬浴をする容器は、わりと小さめであることが通常です。

メダ吉さん

容器が大きいと、沢山の塩・薬が必要になって、コストがかさむんだよね…

バクテリアによる浄化能力を期待できず、さらに小さな容器となると、エサの食べ残しが発生した場合、著しい水質悪化が想定されます。

水質悪化は、弱ったメダカにさらなる追い打ちをかけかねません。

3.薬の効果が薄れる

塩浴・薬浴中のメダカは、薬を皮膚やえらから吸収し、最終的に血流を通じて全身に運ばれます。

これによって薬が効率よく広がり、病気の治療効果が発揮されます。

メダ吉さん

でも、エサを与えると消化管に血流が集中して、薬が吸収されるべきところに、血流が行きにくくなっちゃうそうなんだよね…

その結果、薬の効果が薄れ、塩浴・薬浴が失敗に終わってしまうかもしれません。

以上、塩浴・薬浴中のメダカに、エサを与えすぎてはいけない3つの理由でした。

  1. 消化不良を起こしやすい
  2. 水質を悪化させる
  3. 薬の効果が薄れる

この意識でエサを与えると失敗なし!

たとえ塩浴・薬浴したとしても、助からない命もあります。

メダ吉さん

とはいえ、エサを与えることで、弱ったメダカに追い打ちをかるような失敗は避けたいよね!

そのような失敗を避けるために、必要な意識がテスト感覚をもつです。

メダカの食欲を満たすためにエサを与えるのではなく、食欲があるかどうかテストするためにエサを与えてみてください。

エサやりの方法をご紹介

ダメな与え方

これだと、エサが大量に入ってしまうかもしれません。

良い与え方

粉エサの場合、数粒を指先に取ります。

その状態から、パラパラと与えてみてください。

こうすることで、大量のエサが入ってしまうのを防げます。

食欲があるかどうかテストした結果による対処法

ほんの少しエサを与えてみて、2つの対処法が考えられます

  • 食欲がない
    ➝ エサやりはストップ、食べなかったエサを網ですくい取る、次の日に再び試してもOK
  • 食欲がある
    ➝ 1日1~2回ほど、最低限の量にとどめる
メダ吉さん

最低限の量とは、普段そのメダカが1回のエサやりで食べる量の1/5くらいの印象だよ!

このような方法によって、弱ったメダカに追い打ちをかけるような、エサやりによる失敗を避けられます。

\ ただ今、amazonセール開催中!/

お得なメダカグッズをチラ見しておく

【最後に】塩浴・薬浴中のメダカにエサを与えるべきか?

定量的データに基づかず、個人的な見解に終始した印象で申し訳ありません。

メダ吉さん

とはいえ、これまでに何度も塩浴・薬浴をやってきて、その経験から導き出した、現状における結論だよ!

ここでの内容が、病気になったメダカの治療に、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

\ 完全無料・20分あればOK /

ネットショップを立ち上げておきませんか?

  • URLをコピーしました!
目次